自分軸を育てる暮らし

自分軸を育てて、心地よく暮らす

ノートに書いて整える

 

不安、悲しみ、怒り、など…

心がモヤモヤしたり、考え事で頭がぐるぐるしたりすることは

誰にでもあると思います。

 

 

私はそんな感情や思考でいっぱいになったときは

ノートに書き出すことにしています。

 

 

ノートに書き出すと、たとえ、問題が解決しなくても

頭や心がすっきりする感覚があるのです。

 

 

今回は私がどんな風にノートに書き出しているのかを

ご紹介したいと思います。

 

 

思考と感情を整えるノート術

 

 

「自由に書くこと」が私流のノート術です。

 

 

例えば、「毎日欠かさず書く」とか「何分以内に書く」とか

何かルールを作ってしまうと、ノートを書く目的が

そのルールを守るためになってしまう恐れがあります。

 

 

大事なのは、思考と感情を頭や心の中から外に出すこと。

 

 

それさえできていればいいと私は思っています。

 

 

丁寧に書こうとしない

 

 

ノートに書き出すとなると、キレイにまとめたくなりますが、

そこは気にせず、思っていること、考えていることをそのまま書き出します。

 

 

私のノートは「Aのことについて書いていたと思えば、

急にBのことについて書いている」というように話が飛んでいたり、

 

 

言葉にならないような「あー」とか「うーん」とか、

同じ言葉をずっと繰り返してたりすることがしばしばあります。

 

 

禁止用語も気にせず書く

 

 

「こんなことノートに書いてもいいの?」と

思ってしまうようなドス黒い感情も気にせず書いてしまいます。

 

 

人には言えないような感情を感じてしまうと

自分がひどい人間のように思ってしまうかもしれませんが、

人間、誰でもそのような感情はあるし、自然なことです。

 

 

なので、書いて感情を吐き出すことは、

心のデトックスになります。

 

 

問題を解決しようとしない

 

 

ノートに書き出すからには、そのモヤモヤを解決したくなります。

だけど、無理に解決しようとしても上手くいかないものです。

 

 

問題を解決するためには、

自分の心の内ををよーく見ていくことが必要です。

 

 

まずは、頭や心の中にあるモヤモヤを

体の外に出すことに集中して書くことがおすすめです。

 

 

ノートに書くことで得られる効果

 

 

私はノートに書き出すことをしてから、

モヤモヤした感情に支配されることが少なくなりました。

 

 

モヤモヤを書き出したあと心がスッと軽くなって

気持ちが切り替わった感覚を得られます。

 

 

この気持ちが切り替わる、気分が上がることが大切なのです。

 

 

そして、書き出してすぐに問題が解決しなかったとしても

後日、見返したときに俯瞰して見ることができ、

自分が本当はどうしたいかが見つかります。

 

 

 

 

モヤモヤした感情やぐるぐるした思考にはまってしまうと

抜け出すことが難しく苦しいものです。

 

 

ですが、書いて体の外に出すことで、

モヤモヤやぐるぐるから抜け出すことができ

気分がすっきりとします。

 

 

 

ノートに書き出すこと、おすすめです。